› ふれあいドーム岡崎 (産直) › 梅干し作り 続編! 赤シソを入れました(^^)

2021年05月31日

梅干し作り 続編! 赤シソを入れました(^^)

ふれあいドームでは、赤シソを出荷される農家さんが少しづつですが増えてきています♪
そこで!
5月20日に漬けた梅…すっかり白梅酢に浸かっていますので、赤シソを入れたいと思います

まずは赤シソの下準備です、軸付きの赤シソでしたら、軸から葉をちぎりますそして、よ〜く水洗いします♪砂が付いていたりするのでジャバジャバ水桶などで何回も水を替えて洗って下さい!
ザルにあげて水気をきります。
梅に対しての分量のシソを測ります
この時水気が多少残っていても大丈夫です
梅干し作り 続編! 赤シソを入れました(^^)
大きめのビニール袋にシソと塩を入れます、袋の中のシソと塩が混ざるようにシャカシャカふります
梅干し作り 続編! 赤シソを入れました(^^)
梅干し作り 続編! 赤シソを入れました(^^)
5分おきます♪
水分が出て少しかさが減ります
梅干し作り 続編! 赤シソを入れました(^^)

ボウルに少しずつ出してモミモミしてアクを出します、アク出しは一度で大丈夫です
↓ このように少し濁った汁がでます
梅干し作り 続編! 赤シソを入れました(^^)
梅干し作り 続編! 赤シソを入れました(^^)

ぎゅと絞ったシソに、梅酢を少し入れてモミモミすると、鮮やかな赤い色になります
梅干し作り 続編! 赤シソを入れました(^^)
梅干し作り 続編! 赤シソを入れました(^^)
もみシソの出来上がり♪
シソの赤い色は洋服に着いたりすると大変なので気をつけて下さい


梅の袋にシソを固まらないように入れて出来上がりです!
梅干し作り 続編! 赤シソを入れました(^^)


袋の口を空気が入らないようにしばり、そのまま梅雨が明けるまで涼しい日が当たらない場所で保管して下さい(^-^)
分量などの詳しいレシピはお店にご用意しております。

地元農家さんの青梅、和歌山県の南高梅など、入荷しております♪みなさまのご来店お待ちしております



Posted by ふれあいドーム岡崎(産直) at 12:18│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅干し作り 続編! 赤シソを入れました(^^)
    コメント(0)